facebook

2016年6月25日土曜日

会社を辞めたとき後悔した12のことからの学びを、自分にたとえて環境をかえよう



こんにちは、ヒデヨシです。


「会社の風土は保守的でスピード感もクリエイティブさも欠けている」

「転職してもっとチャレンジするからこの風土に染まらないようにしよう」

「別に“今の”会社では昇進は狙ってないから出世争いに興味はない」


こんなこと考えながら悶々と仕事している人、いませんか?

もしあなたがそう考える人であるなら、『僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと』(和田一郎 著、バジリコ)を読んでみてください。本書は、実際に18年を勤めた会社を辞めた著者の後悔を綴ったブログを書籍化したもので、著者の経験と心情が生々しく描かれています。

「会社を辞めて自分のしたいように生きよう!」といった本は世にあふれていますが、会社に残るために前向きに仕事をするための気づきを与えてくれる本は珍しいので書店で手に取ってみました。
今回は本書より、12の後悔を自分にたとえて一度噛み締めてみましょう。そして「環境」を変えて全力疾走することで後悔しない人生にできることを学びましたので紹介します。




18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと



著者は若いときは「クリエイティブ」を求めて仕事をしていました。しかし会社の文化と自分の意思やプライドがうまく噛み合ず、周りの同期から少しずつ実力的な差、地位的な差が生まれてしまいました。

こんなはずではなかった・・・。

そして当時の自分を振り返り、以下の12のことを後悔したのだそうです。

  1. 入社初日から社長を目指して全力疾走すればよかった
  2. 会社のカラーに染まりたくないなんて思わなければよかった
  3. あんな風になりたいと思う上司をもっと早く見つければよかった
  4. 社内の人間関係にもっと関心を持てばよかった
  5. 思い上がらなければよかった
  6. できない上司や嫌いな上司に優しくすればよかった
  7. もっと勉強すればよかった
  8. ゴルフを始めてワインをたしなめばよかった
  9. 信念なんてゴミ箱に捨てればよかった
  10. クリエイティブであるよりも堅実であればよかった
  11. 周りからの評価を得るために長時間働かなければよかった
  12. 同期が先に昇進したことを笑ってやり過ごせばよかった


この後悔を自分にたとえて感じてみてください。

いかがでしょうか。自分に当てはまる項目があるのではないでしょうか。



思い上がるとすべてが「中途半端」になってしまう



今いる会社に不満のある人は、深呼吸をしてその考えを少しポジティブにしたほうが良いです。

なぜなら、すべてが「中途半端」になってしまうからです。

今自分がいる会社に満足できないから転職するという選択肢も一つかもしれませんが、不満をもっていると、仕事、生活、すべてのパフォーマンスが低下します。(ネガティブな転職は失敗しますし)

どうしたいのかはっきりさせないと、ずるずる著者と同じように後悔をすることになりかねません。



環境をつくることに専念して全力疾走する



もし今の自分に、今の環境に満足できないなら、変えるべきは「自分」ではなく「環境」です。


人の意思力は本当にちっぽけで弱いものです。

だからこそ、環境をつくることに専念することが大切です。

人は環境で変わります。


私はこれを信じています。

自分を変える力はとても小さいです。だからダイエットとか勉強とか挫折してしまうんですよね。

私の場合は、テレビを家に置かない、一日一冊本を読んでブログでアウトプットする、新しいコミュニティに積極的するなどして環境を変え、整えています。環境を変えれば、それに自分も引っ張られるんです。

自分を変えたいと本当に思うならまずは環境を整え、人間の本能的な「適応能力」を利用して自分が自然に変わることが一番望ましいです。

そして環境を変えて整えたら全力疾走しましょう。

そうすれば後悔は残りません。

というか、結果を後悔しないものにするために全力疾走するんですね。

今迷いを抱えている方は、一度「環境」が整っているか再確認してみてください。



まとめ



・自分が思い上がっているとすべてが中途半端になってしまう

・自分を変えることは難しい

・環境を変えて、人間の適応能力を利用して自分を変えていこう



12の後悔がない状態にすることを優先させなくてはすべてが中途半端になってしまいます。著者の後悔は非常に貴重です。是非環境をかえて、自分をかえて、後悔のない人生を送りましょう。


最後に著者からのメッセージです。


組織の中で、今日も苦しみながら生きている幾多の友よ。ずば抜けた才能も持たず、パッションを注げるものもいまだ見つからず、それでも毎日を懸命に社会の中で生きている友よ。

そろそろ本を閉じるときだ。あなたはまだ若い。

決して僕のようになるな。

まずは堂々とした社会人になることを目指せ。

成熟した組織人となれ。

偉くなって、何千何万何十万人の人生を左右する人間、たくさんの幸せを届ける人間になれ。

全身全霊をかけて戦え。

中途半端に戦って、敗れるべくして敗れるな。将来、必要とされない人間になるとわかっている道を歩くんじゃない。

万一その戦いに勝てなかったとしても、全身全霊をかけて戦ったものには、それぞれの満足できる人生が用意されていることは、先を歩いている者として、経験者として、僕が保証しよう。

何がなんでも、「最高のあなた」になるのだ。

健闘を祈る。
(そしていま より)


以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。

ヒデヨシ





【たとえ話が上手くなるサイト】
PARABLE ANTENNA


【おすすめの関連記事】

アンパンマンのように、人に3つ投資しよう

読んだら忘れない読書術はアウトプットを前提に読む

世界で活躍するリクルート社員は「口ぐせ」で成長している 

若手やOJTが苦手な年齢差のある会社は「家族チーム」組織にしよう 

誰でも幸せになれる考え方。人生は一列のオセロゲーム

キャリアアップに必須!「出る杭は打たれる」10の真実

【もう時代遅れ】ストレスは体に良いし、たとえ話も上手くなる|TED|スーパープレゼンテーション

たったの2分!パワーポーズで自信をつけて、たとえ話も上手くなろう!

【リーダー思考】人生はマラソンではなく「50m走」で走れ!

リレーで学ぶ、チームの生産性を下げるまさかの常識3つ|TED|

残業体質の改善はダイエットでたとえよう!

人は自分を映す鏡!あなたの行動を反射させよう

30代にもなって「話が下手」と言われないための4ステップ

多重人格の休息術でストレス発散&たとえ話が上手くなる

人脈づくりは「畑しごと」のようなものでございます

人脈作りの基本「近くの池で鯛は釣れない」


たとえ話が上手くなるブログトップへ

ad