facebook

2016年4月18日月曜日

【注意!】避難生活での車中泊はエコノミークラスのようなもの


こんにちは、ヒデヨシです。

車での「車中泊」は場所を選ばず宿泊できる、とても便利な移動式ホテルですね。

便利ではありますが注意したいのは、車中泊は飛行機のエコノミークラスで泊まるようなものということ。車中泊ではエコノミークラス症候群に気をつけなければなりません。

エコノミークラス症候群とは、急性肺血栓塞栓症(きゅうせいはいけっせんそくせんしょう)といい、長時間同じ姿勢のままでいると足の血流が悪くなりできた血栓によって血管を詰まらせてしまう病気です。飛行機の狭いエコノミークラスで長距離飛行の際に発症者が多く注目を集めました。

実は、飛行機だけでなく自動車内でも起こりうる病気です。狭い車内のため、長時間運転していると、足の血流が悪くなりエコノミークラス症候群になる可能性があります。車中泊も同様に、足が伸ばせないエコノミークラスのような状態で睡眠していると血流が悪くなってしまいます。

若者の車旅行ならばまだ大丈夫かもしれませんが、避難生活などで高齢者の方が車中泊をせざるを得ない場合は気をつけないといけません。

国立循環器病研究センターによると、

・水分を十分にとる
・足を上下するなど、適度な運動を定期的に行う

を予防策として、車中泊する場合は注意するように呼びかけています。

また、この症状は一般的なオフィスでも起こりえます。長時間同じ姿勢でデスクに座っていることは控えて、適度にデスクを立って移動したり、コーヒーを飲んだら脱水を招かないようにコーヒー以外の水分も一緒に摂取するとよいでしょう。

身近なところに潜んでいるリスクを回避して、予期せぬ症状を防ぎましょう。


以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。

ヒデヨシ

Photo by Asim Bharwani via flickr



【おすすめの関連記事】

人生は麻雀配牌のようなもの 


自己価値を高めたいなら人生を「1冊の本」にたとえてみよう


挫折者必見!筋トレを継続せざるを得ない「+1メソッド」


格差問題と憎しみの連鎖を無くすために「ちょっと許す」|TED|

怒りの発電所になって人の役に立ってみよう|TED|スーパープレゼンテーション 



人は自分を映す鏡!あなたの行動を反射させよう


【吸わん!】禁煙の日から学ぶ、ダジャレでアイデア発想法【スワン!】 

脳卒中になった脳科学者のアットホームで庶民的なたとえ話|TED|


たとえ話が上手くなるブログトップへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ad