こんにちは、ヒデヨシです。
みなさんはご存知でしょうか。11月11日は中国で「独身の日」とされており、巷では大盛り上がりするのだそうです。
中国では独身の日を「光棍節」と表現します。光棍とはつるつるの棒の意味で、枝葉(妻子)をもたない棒を独身(男性)にたとえています。11月11日は「1111」と光棍が4本並んでいることもあり、独身(男)の日に制定されています。
中国四千年の歴史を感じるおもしろいたとえ話ですね。独身男性のみなさん、盛大に楽しみましょう!(私も楽しみます!)
一方日本では「ポッキー&プリッツの日」としてたくさんのCMが打たれています。
ポッキー、プリッツは細長い棒状のスナックにチョコレートや味の違うパウダーがついているおなじみのお菓子です。「1」が4つ並び、ポッキーやプリッツの形に似ていることから1999年に江崎グリコが制定しました。
数字をモノでたとえることはごく一般的です。数字の形状とモノを結びつけるため、わかりやすくて覚えやすいという効果があります。今回は11月11日の数字の形にたとえられた様々な記念日を紹介していきます。
数字の「1」の形でたとえられた記念日
・豚まんの日
→「(11)」をブタの鼻にたとえて
・いただきますの日
→「1111」を並んだ箸にたとえて
・麺の日
→「1111」を細長い麺のイメージにたとえて
・きりたんぽの日
→「1111」をいろりで焼いているきりたんぽにたとえて
・もやしの日
→「1111」を4本並べたもやしにたとえて
・たくあんの日
→「1111」をたくあんを干している様子にたとえて。(また、「1=わん=あん」だからなのだとか)
・美しいまつ毛の日
→「1111」をきれいなまつ毛にたとえて
・配線器具の日
→「1111」をコンセントの差し込み口にたとえて
・靴下の日
→「1111」を靴下を2足並べたときの形にたとえて。
・下駄の日
→「1111」を下駄の足跡にたとえて
・鏡の日
→「1111」や縦書きの「十一十一」が左右対称のため
・煙突の日
→「1111」を並んだ煙突にたとえて
・コピーライターの日
→「1111」を並んだ鉛筆にたとえて
・麻雀の日
→「1111」を点数棒にたとえて
・バイナリデイ
→「1111」を二進数にたとえて
見た目と数字を結びつけてイメージ化させた例ですね。
豚まんの日の(11)をブタの鼻にたとえるのは面白いですね。鏡の日は鏡の性質を上手くとらえたおしゃれな表現です。他にもいろいろありますがイメージ化というかこじつけに近いですね(笑)。
漢字の「十一」にたとえられた記念日
・鮭の日
→「鮭」は魚偏に「十一十一」と書くことから
・電池の日
→「十一」を電池のプラス・マイナスにたとえて
・磁気の日
→「十一」をプラス極(+)・マイナス極(−)にたとえて
魚偏に「十一十一」で鮭の日であることはわかります。他にも「蛙(カエル)の日」とか「毒の日」とか「街の日」とか「桂の日」とかあってもいいんじゃないかと思いましたが、11月11日ではなかったり記念日として存在していなかったりのようです。
たとえば「街の日」を制定して商店街を盛り上げたりすれば地域活性化につながるのではないでしょうか。企業や業界の思惑で記念日が作り出されているのですから、そんな日があってもいいと感じます。
ちなみに蛙(カエル)の日は6月6日。「ケロ(6)ケロ(6)」の鳴き声にたとえているそうです。また、その形から7月7日はポニーテールの日に制定されています。
ゾロ目の日はいろいろな記念日がつくられやすいようです。
モノの性質・特徴にたとえて
・ピーナッツの日
→ピーナツは1つの殻に2粒入っており、双子が住んでいることにたとえてぞろ目の11日として
・サッカーの日
→サッカーは11人対11人で戦うため
・折り紙の日
→「1」を4つ組み合わせると折り紙の正方形になることにたとえて
・介護の日
→「いい(11)日いい(11)日」にたとえて ※厚生労働省のキャッチフレーズより
モノの特徴やスポーツのルールや語呂合わせなどの言葉遊びでもたとえることができます。「折り紙の日」なんてよく考えたなと感心してしまいます。実は11月11日は世界平和記念日であり、平和を表す千羽鶴にもちなんで折り紙の日は制定されています。
まとめ
・記念日の多くは数字とモノを結びつけてたとえている
・記念日は「史実」の他に「数字の形」、「語呂合わせ」、「モノの性質・特徴」にたとえてつくることができる
たった1日の記念日だけでも色々なたとえで表現されているので非常に面白いです。ちょっとした雑学にもなりますね。
私の誕生日は4月27日なのですが、よく友達からは「しにな!」として覚えてもらっています(覚えてくれている人、ありがとう!)。歴史年号のように、語呂合わせでイメージ化するととても覚えやすいですね。
同様に、一般の記念日に結びつけて誕生日を覚えている人も多いのではないでしょうか。私の誕生日4月27日は「4(よい)2(つ)7(な)」(良い綱)にちなんで「ロープの日」とのことでした。
自分の誕生日が何の記念日か知ることで、会話の引き出しが1つ増えます。特に独身の方は合コン・恋活・婚活で活かすことができるでしょう。
これを機に自分の誕生日が何にたとえられているのか知ってみてはいかがでしょうか。
以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。
ヒデヨシ
(参考)
・Wikipedia「11月11日」頁
・Wikipedia「4月27日」頁
・
今日は何の日「11月11日」頁
たとえ話が上手くなるサイト
PARABLE ANTENNA へ
たとえ話が上手くなるブログトップへ
にほんブログ村