facebook

2016年1月25日月曜日

「意味がない」には意味がある!努力する勇気が持てるたとえ話


こんにちは、ヒデヨシです。


叶えたいゴールがあって、今まで努力して何かを継続しているとき「こんなことしていても意味あるのかな…。」なんて心が折れそうになったことありませんか?

受験や資格の勉強をしているとき、ランニングのあとで体重計に乗った時、スタートアップしたけれど上手く収益化できないとき…。成果が出ないときはホントに辛いですよね。

なかなか成果が出ずに「こんなこと続けても意味ないんじゃないか」と不安に駆られてしまうと、努力を続けるモチベーションが下がってしまいます。でもこの不安、簡単に払拭できないのが難しいところ。

そんなとき思い出していただきたいのが、


「意味が無い」には意味がある


という言葉。


これは私が学生時代に塾講師をしていたとき、ナーバス&ネガティブ思考に陥った受験生へよく伝えていました。今も大切にしている言葉です。


『意味がない』という言葉自体には「無意味である」という言葉としての意味があります。同じように、一見無意味だと思うことも振り返ってみると人生でしっかりとした意味・役割があるんだよ、というたとえ話です。


ここで、かの熱い男、松岡修造氏の言葉を借りましょう。

“次に叩く一回でその壁は破れるかもしれない!”

もしも100回叩いたら破れることがわかっていたら皆100回叩くであろう。でもいつ破れるかわからなければ、もしかしたら99回叩いて、100回目を叩かずして諦めてしまうかもしれない。その一回の違いが人生を大きく分けるのだ。叩き続けた時、圭はフェレールを破ってきた。だからこそこの大一番、叩き続けてほしい。
松岡修造

成果が出ないときが一番辛い。なぜなら一見何も進んでいないように見えるから。でも実際は、今までの努力の積み重ねによってゴールへのぶ厚い壁は確実に薄くなっています。自分を信じて、ゴールに向かって続けられるかどうかです。


また、続けることも大切ですが今までの努力の積み重ねを振り返ることも大切です。続けていてもゴールへのプロセスが悪ければ前には進めません。手をグーにして必死に泳いでいるようなものです。


あなたがゴールのために努力しているなら、意味がないかもしれないと思った今までの自分の努力を一度振り返ってみてください。意味の無いことに見えても、実は新しい気づきを与えてくれるのが「意味がない(と思われる)こと」です。上手くいかなかった経験は成功への栄養分。効率の悪いことが見つかれば積極的に改善していきましょう。




まとめ


・努力を続ける勇気を持ちたいときは、「意味がない」には意味がある、でたとえよう!


・意味がないと思ったら一度振り返って、行動の改善点を探してみよう


・受験で辛い学生達へ、スポーツや趣味やビジネスなどゴールを目指して1つのことに打ち込む人達へ是非伝えて勇気づけてあげてください



私たちは成果を重視しがちですが、成果が出ないからと落ち込んでしまうのはもったいないことです。自分はダメだとか意味ないとか、あまり自分の価値を決めつけすぎないでください。


「意味がない」には意味がある


心が折れそうになったとき、是非思い出してください。



以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。


ヒデヨシ


Photo by Ken Whytock via flickr


【参考・引用】

・松岡修造公式サイトコラム『【全豪オープン7日目】錦織圭選手フェレール戦に向けて(2015/01/25)』(http://www.shuzo.co.jp/blog/2015/01/column_925.html




【おすすめの関連記事】


松岡修造による錦織圭とテニスの熱いたとえ話

松岡修造による世界のテニスプレーヤーの熱いたとえ話


挫折者必見!筋トレを継続せざるを得ない「+1メソッド」


【リーダー思考】人生はマラソンではなく「50m走」で走れ!


目標達成したいなら「1匹のクマバチ」になろう!


目標達成を諦めた人へ、来年につなげる悪あがきのススメ 


自己肯定感を高める!五体不満足の乙武さんは「ドラゴン」


自己価値を高めたいなら人生を「1冊の本」にたとえてみよう


電車の乗り換えで人生は変わる!チャンスをつかむ為のたとえ話


ハイな気分は「タージ・マハル」でたとえよう|TED|スーパープレゼンテーション




たとえ話が上手くなるサイト
PARABLE ANTENNA へ


たとえ話が上手くなるブログトップへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ad